「たこやき。」の、おうちをちまちま、たてましたー。

「地下室」付きのおうちのことを、ちまちまと公開しています。(マイホーム備忘録)

引き渡し1周年!(続き)

 

こんにちは、「たこやき。」です

おうちの引渡しから1年が過ぎ、実際に引っ越してからも1年近くが経ちました。約1年、実際に住んでみて感じたことを前回から記事にしています。

前回はちょこっとした不満や後悔などのマイナス面を記載したので、今回はプラス面を記載したいと思います。


・勾配天井

 昨日のデメリットでも登場した勾配天井。とはいえ開放感があるというメリットはやはり大きいです。建築確認申請の都合上設置された排煙用の窓も、朝日が差し込み良い感じになっています。

 

・洗面台の位置について

 最初期の図面では、昔からよくある浴室の手前に脱衣所があり、そこに洗面台が設置されているパターンでした。最終的には脱衣所内ではなく、脱衣所に入る手前(LDKの端)に設置となりました。(下図)

 

「たこやき。」としてはこれが大正解。

LDKから見えてしまうかもと心配でしたが手前に壁があるためほとんど見えることはなく。なにより妻が入浴中に洗面台を使いたい時などにも気を遣う必要がありません。

また、来客等が使用する際にも脱衣所に入らずに済むため、取り繕う必要がないので安心です。


・回遊動線

最近はやりの回遊動線。「たこやき。はうす」もそのようになっていますが、現実問題として回遊動線にしないと効率が著しく落ちるほど広くはありません。

それでも一応採用した結果、キッチンの横の扉を開けるといきなり寝室というちょっと変わった間取りになっていますが、これが意外と良い感じに。

夜中にちょっとのどが渇いた・・・なんて時にも便利だったりします。


・無垢材の床

妻がこだわった床への無垢材使用。素材自体は廉価なレッドパインですが、やはり暖かみがあってよいです。スマホ等ちょっと固いものを落としてしまうとすぐ凹んでしまいますが(物理的にも精神的にも)、それも味かなと思っています。

ただこれは夫婦2人だけだからこそのお話かも。お子さんがいると柔らかい素材の無垢材は、ちょっと厳しいかもしれないですね。


・地下室

これはもう大満足しかありません。地下へ降りて行くわくわく感はいまだ冷めず。

室温は想定通りで夏は涼しめ、冬は暖か。そして想定外の湿度の値。夏も70%を超えることはなく、最大の懸念だったジメジメ感は特にありませんでした。

防音性も期待以上で、やりたい放題です。(地下室についてはまた別記事で。)

 

とまぁ、圧倒的に満足感のほうが大きくなっています。

 

ここまで建物の感想がメインだったので、設備関係の感想も次回以降で記載しようと思います。